2014/11/30

母心という名の甘えと習性

今日は6年前から入っている子連れゴスペルグループにて

阿倍野ハルカスにてゴスペルコンテストというもの出場してきました。

近鉄百貨店の吹き抜け部分にある特設ステージのまん前に審査員2名がどーんっと座ってらっしゃ

って、その周りが客席になっていて、上の階からもお客さんがのぞけるというものになっていまし

た。


ゴスペルは上の子が5カ月のころから一緒に連れてレッスンに通い、抱っこでステージに立ち始め、

下の子が生まれ、上の子と手をつなぎ、下の子は抱っこひも、

ライブの途中で上の子にも抱っこをせがまれ、抱っこひもでおんぶプラス前で抱っこで

歌ったこともありました。

が、しかし、今回はマイク数本を前に置いて子供たちを前に立たせ、その後ろで大人も歌うという

スタイルで出場することができました。

子供と出るときって結構賭けみたいなところがあって、直前や途中に機嫌が悪くなったり、急に抱っ

こって言うたり、マイクの取り合い始めたり、緊張で歌わなくなったり。


でもみんなで楽しく歌えるってコマンドしてのぞみました。 

子供たちどうどうとしっかり歌ってくれて、私たちママも子供たちのことも気にしつつ、安心しながら

楽しみながら歌うことができました。


審査員の先生たちも、ニコニコしながら、一緒に歌ってくれながら見てくれてホッとしました。


結果は惜しくも決勝進出を逃しましたが、デパートという舞台で歌えたこと、子供たちも一緒に堂々

と楽しく歌えたこと、私たちにとってすごくプラスになったと思います。


コンテスト後、審査員の先生に総評を頂きに行ったところ「子供が前に立ってることで、ママ安心し

てたでしょ?参観日を見てるお母さんみたいな感じがしたよ。子供の声ってエネルギーあるから前

にバーンって出るから、ママたちがもっと前に出るように歌った方がいい。それに子供がついてく

る、とか子供がメインで歌うところ、大人がメインで歌うところはっきり決めたほうがお互い共存しや

すいよ。」 というアドバイスをいただきました。

うわぁぁぁ、図星すぎてギクッとしました。 そうなんです、私、子供が前にいることで盾みたいだった

り、子供のかわいさで大人の未熟さ、練習不足をカバーしようとしてました。そして子供の成長っぷ

りを誇らしく感じながら時々一歩引いて歌っていたのも事実です。お客さんにはしっかりその甘えが

伝わってたのですね。

とにかく子供を優先するということがしみついている方は多いのではないでしょうか。

もちろんそれが必要な時はたくさんある、でもそれを必要以上にする必要はなく、両方がバランス

良くできて、一緒に最大限成長できたらベストだなということを感じました。 


次回のライブが楽しみです。 


2014/11/28

反抗期

シータをやり始めてこれが変わったって言うのの一つに

父に対する万年反抗期がほぼ終わりを迎えたことが言えるかもしれない。


先日、子供の幼稚園行事の代休の存在を忘れてたまま仕事の予定を入れてしまい急遽子供と実

家に帰り実家から出勤することに。

雨だったので私と父は、母に車で駅まで送ってもらい、同じ電車に乗るはめに。 

一昔前の私なら、そこで意味なく怒った態度で父に接し、1人プリプリしながら小さい声で「ほなね」

って言って改札通り抜けて違う車両に乗るとこだったけど、その日はちょっとドキドキしながら同じ車

両で隣に座って行った。隣に座ってもそんな大した会話もしてないけど、あぁ、私変わったなぁって

思ったよ。 


それ以外でも、以前は父の言うこと、なすことすべていやだったけど、最近そんなに気にならなくな

った。子供を持っても、結婚して家を出てても反抗期が続いていたけど、シータのセッションで父に

対することをセッションしてもらってからじわじわ変わっていった。

私の妹はまだ私の一昔前の父への態度を取ってるから余計にわかる。 

そっか、妹にもしてあげよ。 

2014/11/27

ゆらゆら


この間子供とイベントのワークショップでサンキャッチャーを作ってきました。 

直接日光が差してるときじゃないとプリズムが出ないからこそ

壁にプリズムがゆらめいてるの発見したらうれしい。

この間も、昼間家に帰ってきたときにゆらめいてて、

まるで「おかえりー」って言ってくれてるかのよう。

生き物みたいでお気に入り。 

ゆらぎ


これは何でしょう?




正解は観覧車を真横から見たところなのですが、
回ってる観覧車とその隙間からの光がゆらいで見えて
ろうそくの炎みたいでした。

じーっと見つめてると吸い込まれそう。
そして癒される。 

大阪駅すぐからの景色。
都会の人工的なものの中にこんな癒されるものがあるのを発見したのがうれしかった。

炎いいなぁ。 


2014/11/23

シータヒーリング個人セッション体験会@大阪 十三

2014年12月14日(日)に、シータヒーリング個人セッションをお試しで受けていただける体験会を、 大阪の阪急十三駅近くにあるマクロビオティック・カフェ「なないろ」で開催します。 

「ヒーリングもカウンセリングも自分には必要ない」と思ってるけど気になるあなた、ぜひ! 
「シータヒーリングってなに??」 「とにかくお試しなら受けてみたい!」
「友達や家族がシータヒーリングを始めたけど、あやしいんじゃない?」 という方々から、
「数年前にシータヒーリングを習ったけど近頃はご無沙汰だな~」 「今、シータヒーリングを勉強中でもっとセッションを受ける機会に触れたい!」 という方々まで、30分の個人セッションをどなたでもお試しいただける機会となっています。 

こちらの体験会、複数名のシータヒーラーが対応します。同じ時間帯にお友達同士でのご予約も承ります。

 シータヒーラー一同、たくさんの方々との出逢いを楽しみにしております。 どうぞよろしくお願い致します。

 ◆日時: 2014年12月14日(日) ◆セッション料金: 30分2000円

  セッション 10:30~11:00  
 セッション 11:30~12:00 
 セッション 12:00~13:30 

   マクロビランチ☆  13:30~14:00 (ご予約いただいた方は、マクロビカフェ「なないろ」店主によるランチを、みんなでいただけます ♪)

 セッション 14:30~15:00 
  セッション 15:30~16:00 


※カフェご利用料金別途要 ランチは1000円です

 ◆セッション会場: 532-0028 大阪市淀川区十三元今里2-7-1、2階 マクロビオティックカフェ「なないろ」 ※小さな螺旋階段を上がっていただいた2階です ※「banda」という看板が目印 ※ 地図  http://nanairo-macro.sunnyday.jp/access/

 ◆ご予約・お問い合わせ: pinkcoral83*gmail.com 水野 理恵 宛
                      (*を@に変えてください)
1.お名前(ふりがな) 2.ご希望のお時間帯 3.当日のご連絡先(携帯電話番号) 4.マクロビランチご利用の有無 をご記入の上、ご連絡ください。3日以内に必ず返信いたします。 

◆その他: 当日の緊急連絡先はこちらです。 06-6889-2588(マクロビオティックカフェ「なないろ」 

*********************************************************************************
 ☆シータヒーリングとは・・?☆

 ヒーラーの直観力を最大限に使って行うカウンセリング。
人生の不明な点についてメッセージやアドバイスをもらったり、思考パターンの変更やエネルギーワークを行いながら、人生に変化をもたらします。(ヒーラーと受け手が、手を取りお話をしながらセッションは行われます) シータヒーリングは、アメリカ人創始者ヴァイアナ・スタイバル女史が、自身のガンを癒したところから生まれたヒーリング方法。ヒーラーの脳波を「シータ波」という深い瞑想状態にしながらセッションを行うところから「シータヒーリング」と呼ばれるようになりました。 現在、アメリカや日本だけでなく世界中に広まっています。

2014/11/11

はじめまして

こちらのブログにようこそ

はじめまして

シータヒーラーりえです。

大学卒業後、1年半商社勤務、妊娠、結婚、出産、
思ってたより早く母になった自分、嫁としての自分としての葛藤からのストレスで
幼稚園のころからのアレルギーが大爆発、
以前から興味のあった自然療法など、代替医療に興味を持ち、
自然にヒーリングの世界へ。


今は2児の子育てしながら、趣味の歌を追求しながら、
ヒーリングを通して自分を客観的に見れるようになり、
いらないものがそぎ落とされ、
一度は忘れていた、自分について(好きなこと、やりたかったこと)を思い出し、
周りの人と自分のことを大事にしながら軽やかに活き活きと生きたいと思っています。

そして、自分の経験、学んできたヒーリングで他の人の役に立てるのではないかと思っています。

日々のわくわくや気づきを皆さんと共有したいです。